11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

【7003】 三井E&S 2024期

2023年09月08日
※銘柄を勧めてる訳ではなく、個人的な銘柄勉強の為に記載してます。投資は自己責任です

2024-7003-1.jpg

2024-7003-2.jpg


※空売り機関

----------------------------------------
・株主/子会社

総合エンジニアリング会社、(旧)三井造船。機械(舶用ディーゼル機関、産業機械、港湾関連構造物)、海洋開発(PSO等の設計/建造/据付、チャーター、オペレーション)、エンジニアリングの3領域で事業展開。造船・重機の大手、船舶用ディーゼルでは国内トップ。環境対応型新船型・誘導加熱装置・化学プラント・汚泥処理施設・コージェネレーション設備等を推進。三井海洋開発<6269>、加地テック<6391>をグループ会社に持つ。2014年昭和飛行機工業と資本業務提携(2020年株式売却)、川崎重工業と修繕船事業で提携。2017年加地テックを子会社化。2018年三井造船から商号変更(創立100周年)。2019年商船建造・風力バイオマス発電から撤退。2020年三井E&S環境エンジニアリングをJFEエンジニアリングに売却、艦艇事業を三菱重工業に譲渡、常石造船と資本業務提携(商船事業)。2022年IHIから舶用大型エンジン事業を承継、三井E&S造船を連結対象から除外。主要取引先はEquinor Brasil Energia。

---------------------------------------
・グラフ/会社資料


---------------------------------------
・感想

株価から13-15年2000EPS116.3、16-18年1700EPS94.0、19年1000EPS-1,066.5
20-22年450EPS103、現在596 EPS25.3 400-1500

なかなか想定しずらい

造船切り離しでディーゼルエンジン、次世代機関状態監視システムなど
設備屋に変更、正直見通しが立てにくい
造船市場に牽引されそうとしか言えない・・
銘柄分析 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示