12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

2018年1月トレード結果

2018年01月31日
2018年1月分の結果報告です。

+6414000円

勝敗(日):12勝、7敗 勝率 63.15%
平均損益(日):プラス712250、マイナス-304719

後半利益を減らしてしまったが、それでも月利益更新
思ったより日ベース勝敗は低かった・・

今のロットでは利益に関しては出来過ぎ、
目安としては日ボラがプラス40~50万、マイナス30~40万なので
来月以降は気を引き締めないと。。
月(年)間成績 | コメント(2) | トラックバック(0)

2018/01/31 取引

2018年01月31日
本日+164000円

月末プラスで〆れたので来月も堅調に行ってほしいです。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

初めての法人設立設立【まとめ】

2018年01月30日
みずほ銀行での法人口座開設完了し、
これでようやく法人稼働出来ます。
(個人口座でも出来るが税務署から指摘がある可能性あり)

11月16日に開始してから2ヶ月半近くもかかってしまいました。
ただ、これと言って怠けた訳でもないので2ヶ月は見た方が良いかもしれません。

設立時に利用した[freee]のおかげで、
スムーズに設立出来、特に困る事なく登記できました。
ただ、登記完了した次の日には事務用品や税理士などの
案内チラシが来ました。

決算時にクラウドソフトでfreeeか弥生会計の何方にするか考え中です。
初めてシリーズ | コメント(0) | トラックバック(0)

【合格】みずほ銀行口座開設

2018年01月30日
ようやく法人の口座開設が出来ました!

二回断られたので色々調べたら、
ネット銀行全滅でも、みずほで作れた方がいたので
みずほ銀行に申し込みましたが、三大メガバンで作れるとは
嬉しい限りです。

ネット銀行は別銀行の口座がないと開設不可との
話しもあったので、新規法人はネット銀行は難しい感覚です。

まだ、ゆうちょ銀行も申し込みんでいるので結果が来たら記載します。

次は融資の時に相談になると思いますが
不動産融資の引き締めが厳しくなり更に初めてとなると
絶望も覚悟しないといけないですね。
初めてシリーズ | コメント(0) | トラックバック(0)

2018/01/30 取引

2018年01月30日
本日+16000円

これだけ下げた中でプラスなら、、
連敗も止まりこれからか。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018/01/29 取引

2018年01月29日
本日-712000円

うわぁぁぁぁ、、苦しい、、
やばいロット上げて損失も増えたがかなり精神キツい

仮想通貨だとしょっちゅうあるのに。。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年仮想通貨市場規模01/28

2018年01月28日
仮想通貨の01/28市場規模をメモ載せしておきます

0128kasou.jpg

30位までの時価総額合計は01/20 $542989032735 → 01/28 $ 502492433192
仮想通貨の市場規模は-7.46%と下落しました。

Coincheckの件、88.549円での保障が確定?し落ち着きそうです
NEM保有者26万人もいるみたいです。

また、自己資金から払うとの事でしたがいくら利益を上げてるんだろう、、、
払えるのが凄い
仮想通貨分析 | コメント(0) | トラックバック(0)

Coincheck終わりか・・

2018年01月27日
遂に来てしまいました!!

Coincheckハッキング被害・・・

その額、580億!!

BTCの送金も出来ないとの声があるので、Coincheck内のお金は何も出来ません
ちなみに自分が入れてる金額は500円位なので痛みはないんですが出金時に使ってたのでこれから対応しないと

また、法律上は出金停止とか勝手に出来ないはずと思ったんですが
金額が金額だけに破産も視野にいれてるのかもしれないです、、
更に、今後続けても国税局の取引所許可は下りない可能性が高いです。

みなし取引所でやってましたが完全に終わりかも・・・
中には利益確定で税金発生後に凍結された人もいると思う。。

そして何と言っても他人事じゃないこと!!!
ちょっとリスクがありすぎるなぁ、ウォレットに入れるって言っても暫く下げトレンドで予想してるし
仮想通貨から撤退も視野に考えないとな。。。
仮想通貨 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018/01/26 取引

2018年01月27日
本日-75000円

月曜の貯金吐き出した、、
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018/01/25 取引

2018年01月25日
本日-170000円

指数に引きずられた
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018/01/24 取引

2018年01月24日
本日-279000円

指数に引きづられた、、
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

【不合格】ジャパンネット銀行口座開設

2018年01月24日
ジャパンネット銀行の結果が来ました

2018012411561295e.jpg


調べたら、近年ではネット銀行も厳しくなったみたいですね。

他にはゆうちょ銀行、みずほ銀行申込中で他に地銀・楽天銀行に当たる予定
それでも駄目なら信用金庫に辺ります。
初めてシリーズ | コメント(0) | トラックバック(0)

2018/01/23 取引

2018年01月23日
本日-327000円

マイナス、、淡々と行きます
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

【2017】年間取引報告書

2018年01月22日
2017年の年間取引報告書がライブスターでアップされていました

2017年間報告

上記の利益+12月28、29日取引とSBI証券利益を合わせた額が2017年株式利益で報告した額になります。
(細かい端数は違いますが)

2017年は現物で勝てて良かった。
月(年)間成績 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018/01/22 取引

2018年01月22日
本日+1338000円

今日も良い、新興強い
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

Tower撤退

2018年01月21日
約2年間利用してましたがTower(株式データ送信サービス)のサービスを止める事にしました。

丁度今日、Excelを開いたら再計算が止まらなくてどうしたんだ?
と、思ったらTowerの契約切れでした
恐らくひたすらIzarssを使ってデータを取りに行ってたのかもしれません。

契約が切れたのと、現在ストラテジーで利用していないのもあって今は停止にしました。

基本、データは楽天・岡三RSSがあるのでそちらで取得してます
Towerは全銘柄のデータが取れるのがデカいのですが更新が1分事なので
また、必要な時に利用します。
雑談 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年仮想通貨市場規模01/20

2018年01月20日
仮想通貨の01/20市場規模をメモ載せしておきます

kasou0120.jpg

30位までの時価総額合計は01/13 $649708051498→ 01/20 $ 542989032735
仮想通貨の市場規模は-16.43%と下落しました。
仮想通貨分析 | コメント(0) | トラックバック(0)

仮想通貨データ落とし込み

2018年01月20日
ようやく落とし込みしました

落とし込み120

いや、暫定で作ってたんだけどイザナミは土日祝日は省かれたり、小数点以下のデータは保存時エラーになったりと
色々あったんですが正式に修正しましたのでもう一度検証やり直しします。
仮想通貨 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018/01/19 取引

2018年01月19日
本日+658000円

堅調、淡々と取引していきます。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

ふるさと納税の品物

2018年01月19日
ふるさと納税の品物が結構届いて来たんで感想を

・お米
正直何でもいいと思った、魚沼産の区別がつかない、、
一番外れがないかも

・野菜
野菜も大差ないと感じる、ピーマン腐らせた。
色々入ってる品物だと好きじゃない物は腐らせるかも

・肉
一番失敗した!10000円寄付で国産牛切り落とし2kg近くと
量で飛びついたが、スジが多く噛み切れないのも多々あった、、、
2-3箇所頼んだがどれも良くない。宗像市の1.2kgは美味しかったので
1kg前後辺りを今後は検討。

・飲み物やヨーグルト
中身は売ってるのと変わらないが、賞味期限が近いのも結構あった、、
期限切らす可能性あり。
雑談 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018/01/18 取引

2018年01月18日
本日+1941000円

昨日の3倍返し以上と嬉しい限りです。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

嫌な予感、、

2018年01月17日
ガンガンお金が減ってます、、

去年も暴落が数回ありましたが、全然違う様な気がします。

経験してないけど2013年末からのバブルが弾けたのに
近くなる可能性があるかも、、

勿論、取引所はGOXしてませんが
BTC80万を下回ると数年は高値越えられないかも
2013年高値の時がそうだったので。。

兎に角、税金分だけは死守しないと!
仮想通貨 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018/01/17 取引

2018年01月17日
本日-512000円

喰らった、、ここから踏ん張れるかが大事
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

絶望・・・

2018年01月17日
あれから朝起きたら更に下がってました

暴落0117

DDが1400万に膨れ上がったんですが、もうここまで来ると動けないです・・・

9月の暴落時は比較的直ぐ戻ったのですが
今回のは戻りが鈍いのでかなり危険な感じがします。。。
仮想通貨 | コメント(0) | トラックバック(0)

DD1000万円!!!

2018年01月16日
やってきました暴落!

暴落0116

人生最大のDD!1000万円オーバー

ピークから1000万喰らうとは・・・

何か仮想通貨の熱が冷めた気がしました。。。
今は少し戻してますが税金分位は出金しようかなと考えてます
仮想通貨 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年マイナス転落、、

2018年01月16日
う〜む、上手く行かないですね、、

遂に今年マイナスに突入しました。

ちょっと前迄自信があったのに意気消沈です、、、

流石に12月が上がり過ぎたか。
仮想通貨 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017/01/16 取引

2018年01月16日
本日+501000円

指数強いですね!
金額は気にせず淡々とこなして行きたいですね。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018/01/15 取引

2018年01月15日
本日+1349000円

100オーバー今年2回目!
今後もプラスマイナスで多々出てくると考えられるから
冷静に対応しないと。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

【予想外です】住信SBI不合格!

2018年01月14日
SBI不合格

完全に想定外でした、いや勿論不許可になる事があるのは知っていたが
今まで口座開設で断られた事が無かっただけにショックです。。。(まあ個人口座だが)
返答が遅いから不安で先週ジャパンネット銀行にも申込ましたが、これで対応が遅れてしまいます。

考えられる理由として

・定款の事業内容がストラテジー販売・投資業(仮想通貨含む)・不動産・インターネット事業と
 多く詰め込み過ぎたのが原因
・新設法人だったため
・個人事業→法人じゃなく、これから売上を行うため売上の目途が立たないと判断した。
・自己資本金が200万じゃ少ない
・税理士を通さずに設立した

一番上が可能性としては高いと思うが理由は不明、複数原因あるかも。

今はジャパンネット銀行に申込中(1/8頃)ですが、来週ゆうちょ銀行にも行って見る予定です
実際話すと銀行はどこを気にしてるかが分かるかもしれないので。
また、融資の件も聞いて見ます。
※不動産事業用の登記資料・法人住所の登記資料とトレジスタさんで販売者してます資料を持って行こうと思ってます

ジャパンネット銀行さんも、開設分からないのでその後に楽天銀行にも申込をします。
今回の件で、ケツに火がつきました、気合いを入れ直します!

法人新設時に3つは申し込んでおけば良かった、今後に活かしたいと思います。
初めてシリーズ | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年仮想通貨市場規模01/13

2018年01月13日
仮想通貨の01/13市場規模をメモ載せしておきます

180113.jpg

30位までの時価総額合計は01/06 $714207474507 → 01/13 $ 649708051498
仮想通貨の市場規模は-9.03%と下落しました。

実取引は上げはついて行かずに、下げしっかりついて行ってます。
仮想通貨分析 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »