06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

2017年7月トレード結果

2017年07月31日
2017年7月分の結果報告です。

-682000円

勝敗(日):11勝、9敗 勝率 55%
平均損益(日):プラス183000、マイナス-299444

負けた・・後ほど追記で各システムの確認します。
正直少し株研究を怠っていたのが原因かな、、、

-----------------追記------------------------
確認したらシステム上は今月プラスになっていました。。。
スイングの手仕舞がバラバラで追いついてないのが原因

順張り:-1263613
S3:11971
SA:109929
イナB:198696
イナC:-638046
イナI:30957
イナM:19142
イナN:-200068
イナQ:-17034
キーC:-30101
ラウン:-12071
逆指:-137495
順F:-14072
順G:-158832
順J:2484
真田昌幸:-148851
前上:-72772
望月:-41100
大陰:-45488
追撃:-120862

逆張り:375427
D東:-6566
D逆2:-88257
押X:-34319
押A:47339
ha1:94196
ha2:92013
ha3:-22577
ha2-3:44389
ha1-6:44647
伊:-16670
黒田官:-132330
逆髭:35872
高金A:79572
柿崎:-7833
柿崎2:-2123
柿崎3:50906
斎藤朝信:98550
斎藤朝信2:14851
謙信:68962
謙信2:48238
佐々:5440
勝家:28372
井伊:-35825
井伊6:-31420

売り:387207
デュアル:279165
デュアル2:226383
メテオ:14679
逆主1:82940
逆主2:-73069
逆主3:-143400
売りシスB :509

その他:-17102
うみ:-26003
うみ売り:74942
引C:-47410
寄A:6986
大上7:-3988
石田2-2:-21629

売りが一番の稼ぎ頭だったとは、、、絶不調はやはり順張り。。。
月(年)間成績 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017/07/31 取引

2017年07月31日
本日-636000円

惨敗!!最後までやられました、、
後ほどまとめます
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

仮想通貨市場規模7/30

2017年07月30日
仮想通貨の7/30市場規模をメモ載せしておきます

0730仮想

30位までの時価総額合計は7/23 $91621009358→ 7/30 $83827161114
仮想通貨の市場規模は-8.151%下落しました。
仮想通貨分析 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017/07/28 取引

2017年07月28日
本日-191000円

今週殆ど負け、、
これは対策しなければならなそうです
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017/07/27 取引

2017年07月27日
本日-20000円

辛い、、今日は勝てるかと思ったが14:00からやられ
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

仮想通貨状況7/26

2017年07月26日
現在の状況ですがちょっとETHもってるだけです

0726仮想

上記が状況です、前回保有してたXRPで少しやられました
これから月末にスクリーンショットをアップして確認しようと思います
仮想通貨 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017/07/26 取引

2017年07月26日
本日-35000円

今ひとつ、、ちょい今月の検証をして見ないと
今日はシストレ情報局がありますね。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017/07/25 取引

2017年07月25日
本日-287000円

苦しい、、7月は苦しいです、、
今年は売り厳しいなぁ、それとも使えないだけか?
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017/07/24 取引

2017年07月24日
本日+44000円

微プラス、、余り動き無し!
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

仮想通貨市場規模7/23

2017年07月23日
仮想通貨の7/23市場規模をメモ載せしておきます

0723.jpg

30位までの時価総額合計は7/15 $70924521786→ 7/23 $91621009358
仮想通貨の市場規模は29.18%上昇と暴騰しました。

7/23、8/1懸念が回避された為の上昇と思われます、、
ビットコインキャッシュもたいした事無いらしいので一時の休息になりそうです。
次は8月中旬のsegwitのアクティベート、最後が11月中旬の2Mハードウォークであってると思うんだが、、

BTC評価で32BTC、少しだけXRP保有(裁量)です。
残念ながら上昇は取れませんでした、、
情報が出てからと思ったのですが遅い、
基本は情報元が買ってから流すから板やチャートが一番信用になりそうですね。
仮想通貨分析 | コメント(0) | トラックバック(0)

仮想通貨の非中央集権は不可能に近いのか、、、

2017年07月21日
Bitcoinのボラが凄いですね~暴落したり暴騰したりと大忙しです。

coin.danceのサイトを見ると分かるのですが、BIP91がロックオンされましたのでSegwit2xのアクティベートで進みそうです。
また、bit1シグナルを何処が出してるのかも上サイトで見れます。

今後の懸念的には
・ソフトウェアがバグもなく正常に7/23稼働するのか
・8/1のHFは避けられるが6ヶ月以内のHF前提で進めているのでただの引き延ばし
(コアは合意してない)
・日曜まで?Segwitのbit1シグナルをマイナーが出すか?(現44%)

と、色々あり正直良く分かっておりません。取りあえず直近懸念が日曜になりそう?
23日CCなど取引所は停止する見たいです。
ただ、AntpoolやBTCtopがbit1シグナル出ししてるので
恐らく他も続くと考えられるので大丈夫そう。
ジハンの計画通りって所か、、、

それにしてもやはり非中央集権通貨は理想主義になりそうですね、
実際は色々バグや不具合・不便を修正する為に手を加えるわけですので実行出来る者(マイナー・コア開発・コミュニティなど)が
実質中央集権っぽい感じになっちゃいますね。。。
仮想通貨 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017/07/21 取引

2017年07月21日
本日+35000円

微プラス、最近逆張りの雰囲気変わったような、、
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017/07/19 取引

2017年07月20日
本日+112000円

今日は仕掛け余り多くはなかった
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

土地利用計画書

2017年07月20日
大よその予想できる範囲内で計画書と言うかシュミレーションを作りました

不動産計画書

数字は隠していますが、項目は上記になります。
実際進めていくなかで差異が発生するのでそこは修正して進めます。

で、結果、、かなり難しい・・・・・
ただ、条件は厳し目にしております

良くある不動産利回り(経費・税なし/満室想定)なら10%以上はいくのですが
想定したら5%~5.5%くらいになりそうです。

予想経常利益
(上から経費最低返済20年1.7%空室10%,、空室20%、経費最低返済15年1.7%空室10%,、空室20%、経費最大予想)

削れる箇所が建築費・金利・管理料・(家賃)が主で他削っても僅か程度、、
土地保有でもこれだと土地含めてだとかなりきついんじゃないかな。。

返済期間15年にするには家賃5000円上、金利1.5%、管理3%(自主管理も)、募集1ヶ月、空室率(総務省値)で
ギリギリ、、15年と20年の違いは利子100万程なのでやれる所まで努力してみます。
不動産事業 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017/07/19 取引

2017年07月19日
本日+443000円

半分ちょい返したか
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017/07/18 取引

2017年07月18日
本日-707000円

なにも言うまい、、
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

BTC懸念回避と07/18状況

2017年07月18日
現在の状況はBTC,ETHは手仕舞いし全てTetherです、

Polo評価で40BTC程になっており
何とか7月でも買いでプラスに持って行ってます!

さて、Bitcoinがsegwit2xで進めて8/1HFしないとか何とか
正直どうなるか分かりません。
分かりませんが、取引所は8/1前後にBTCの入出金停止、取引の停止で進めるそうです。考えられるのは停止前にもしもの事を考えBTC売却に傾くのが自然な流れと思いますのでやはり8月頭まではTetherで様子見方針です。
仮想通貨 | コメント(0) | トラックバック(0)

仮想通貨のジャパンプレミアム

2017年07月17日
仮想通貨で日本取引所が海外よりドル円で計算したら
高い為、ジャパンプレミアムと言われていましたが
遂に逆転し、ドル円計算して海外の取引所の方が高くなりました。

まあ、殆ど同じになったのですが消費税廃止後はまだ日本取引所が高かったが、最近の暴落中にどさくさに紛れて調整して来ました!

これで本来の値段になったのですが、こちらも少し評価益が下がりました、、

取引では40%くらいBTC,ETHにINしました。
仮想通貨分析 | コメント(0) | トラックバック(0)

仮想通貨市場規模7/15

2017年07月15日
仮想通貨の7/15市場規模をメモ載せしておきます

0715.jpg

30位までの時価総額合計は7/8 $86499476976→ 7/15 $70924521786
仮想通貨の市場規模は-18.01%と4週連続で下落してます。

最大のポイントはTetherが上げた事です。
安全通貨への避難が続いている証拠になりそうです
(こちらのポジションも送付用以外全てTertherポジ)

ただ、Tetherも時価総額が昔より1億ドルちょっと上がっただけなので
下げた分は基本法定通貨に戻していると考えられる。
ここで取引所に置いているか、出金しているかでどのくらい戻るのかが分かりそう
最大取引所Poloはコインしか扱っておらず、取引所ではGOXリスクがあるため
出金した人が多いと見ている。
利益ある人はポジ抱えていて5~6月からの損した人、微益が撤退したイメージなので戻りは限定的と考えてる
と、言うことはビットコインのいざこざが終わっても一気には戻らず少しづつ上げていく流れですかね~

更に言うと4~5倍になった3月からの大相場見たいのは今年はもう無いんじゃないかな、、
良くて今年高値迄戻ればって予想です。
仮想通貨分析 | コメント(0) | トラックバック(0)

土地利用案2

2017年07月15日
土地の利用ですが戸建賃貸で進めようと考えてます。

0,計画書作成
1,土地378平米を1/4に分筆(建築出来るか工務店確認)
2,最初は2/4だけの利用
3,不動産へ戸建賃貸の流れを聞く
4,融資が付くか銀行系伺い
5,法人設立
6,工務店依頼
7,不動産伺い、募集

0について
計画書の作成、初参入だが収入、出費、税金など
見通しを付ける。融資の際に提出。

1について
分筆は広大地でも無いので、4つに分けて融資の分割化(一筆だと半分建てても全て根抵当になる為)、臨機応変に土地が使える為(出口戦略、半分駐車場、一部売却など)、分筆は難しいが合筆は自分で出来る為、固定資産税を少し抑える。悪い点は費用が数十万かかる、土地価値が落ちる(合筆すれば戻る)

2について
戸建建てるとして2回に分ける理由は、最初の入居や初動作の負担を減らす事、また物事初めてやる時は殆ど
上手い具合にはいかないと考え見通しの確認の為。悪い点はやっぱり建設費が割り増しすると思う、また時間的損失がある。

3について
念のため法律により賃貸出来ない事がないか確認
(1番目でも良い)

4について
融資が付くか、また付いても金利条件の確認

5について
今後の事を考え新しい税理士探し&法人設立
(個人の申告、節税も相談出来れば)

6について
計画実行

7について
賃貸募集依頼など実作業
不動産事業 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017/07/14 取引

2017年07月14日
本日+16000円

殆ど動かなかった。。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

土地利用案

2017年07月14日
土地の利用でいくつか案を上げて土地状況も含めて考えて見ます。

・アパート経営
→王道、しかし相続対策で各地で乱立
近くも幾つかアパート建設があり激戦必須
ミドルリスクミドルリターン

・マンション経営
→初期費用最大、ハイリスクハイリターン
場所的にイメージが湧かない、日照権で恐らく揉める
まず始めるなら区分からと考えてる為、無し。

・戸建経営
→参戦者は少ない、最悪時の出口は結構あるが
リターンも多くはない、が場所的には向いてそう。

・駐車場経営
→直ぐにでも始められる、需要もそこそこありそう
が、近辺駐車場値段から見てもリターン少ない
計画が倒れた場合の最終策

・セルフストレージ
→一番やって見たい事業。
市場規模からまだ伸びそう、ただ車はそこまで通らない場所なのでイメージがつかず見送りか、、

・ソーラーパネル事業
→FIT法改正からかなり厳しい。高買取認可大量取り消し前ならやる価値あったか、、ついでに言うと土地価格からも勿体無いかも。

・コインランドリー
→案は良いが車はそれほど通らない場所なので
今回は見送り予定。

・高齢者向け施設経営
→需要はあると思う、ただハードルが高い。
時間取られ、利回りも良くは無いと思ってる。

・資材置き場
→借り手が少ないのと建築不可の土地向きと考えてる

・貸し農園
→基本は建築不可の農地じゃないと
固定資産税の回収もきつい

・借地(建物建てての借地も)
→30年借り上げなら良いかも、ただ借地権や
都合良く借り手が見つからない。
不動産事業 | コメント(0) | トラックバック(0)

土地のスペック

2017年07月14日
前回土地を引き継いだと記事にしましたが土地のスペックを記載します。

・最寄駅から東京・新宿までは1時間はかかりません

・最寄駅まで徒歩11分~14分位

・ざっくりで18m×21mで378平米(114坪)くらい

・接道は4m道路21mと4m道路18mの二つあり「T字」の角見たいなイメージ

・現在更地(砂利が多少あり)

・周りにはこれと言った目立つ施設無し(マンション・線路・コンビニなど)
不動産事業 | コメント(0) | トラックバック(0)

Poloniex Level2承認&7/13仮想通貨状況

2017年07月13日
巷ではPoloniexのLevel2は1ヶ月以上かかると言われていましたが
すんなり承認されました。

Level2.jpg

運転免許証ですが3ヶ月程取引歴があって、写真も免許証・Poloniex&日付書いた紙をもったのを送付(例の通り)
申請1時間後に下記の内容でサポートチケット取得でいけました。

Dear Poloniex,
I applied to the level-2 verification, but I have not been verified yet with a messsage *This information is currently being reviewed and cannot be changed without first contacting support.". Can you please help me to get the approval to level-2?
Best regards,
MyName

今後はこちらのアカウントをメインとして取引して行きます。(集中させるのもリスクあるが)

仮想通貨状況としては現在Polo評価で35BTC程になっており全てTetherに変えており
また、動きがあるまでは様子見でいきます。
仮想通貨 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017/07/13 取引

2017年07月13日
本日-66000円

う~ん、余り仕掛けもないがいまいち
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017/07/12 取引

2017年07月12日
本日+120000円

今日は仕掛けが多くまりませんでした。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

Poloniex Level2申請

2017年07月12日
もっと早くやれよって突っ込まれそうですがようやくPoloのLevel2申請しました。

やはりいざの時に送金スピードが遅いと致命的になるので申請です

ただ、送付上限が記載されていなかったので(以前は20000USDだった)どのくらい上がるんだろう

20170712
仮想通貨 | コメント(0) | トラックバック(0)

全体暴落

2017年07月11日
仮想通貨かなり下げてきましたね、、

ETHとXRPにINしていきましたが被弾しております
刺さるとは思わなかった指値も刺さり残り余力20%位。。
今日の買い付けはもう出来なそう

厳しくなってきたなぁ、まあ明日迄寝てよう…
仮想通貨 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017/07/11 取引

2017年07月11日
本日+233000円

取り敢えずプラスなら、
コツコツ増やしていければ。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

仮想通貨状況7/11

2017年07月11日
今日も結構仮想通貨系全体下げてますね〜

今は6BTCだけもって他Tetherです。

8月頭までは逆張りで少額入るしかないですね
ひたすら時が来るまで我慢しかないです。
仮想通貨 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »