11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

自動取引化13

2014年12月31日
ようやく2015年の自動発注ファイルも作成できました。

以前と違う点は、システム事に証券会社を分けて(2つだが)発注するように致しました。

また、当日の始値を使った指値を注文するのに手こずってしまい
3000以下なら1円単位で処理できるが3000以上になると5円単位や10円単位になるので
4576とか3333など中途半端な指値になりエラーが起こり注文が出来ないと言う状態で嵌っていました。

指値アップキーやダウンキーを押して上げ下げを試みたのですが、
該当imgをクリックしても動かず・・例のごとく●番目のimgをクリックでも他の場所のimgはちゃんとクリック
出来たが該当した場所だけクリックできず・・・

しょうがないのでこちらの方法で代用いたしました。。

If Cells(y, 27) > 3000 Then

Cells(y, 27).Select

Dim r As Range
For Each r In Application.Selection
If Len(r.Value) > 0 Then
r.Value = Left(r.Value, Len(r.Value) - 1)
End If
Next

Cells(y, 27).Value = Cells(y, 27).Value & "0"

Else

End If

くっ、不満はあるが他にやりたい事たくさんあるし時間が取れなかったので致し方ない、
ただ暇が出来たらやっぱりimgファイルをクリックする方法に修正したいな~

そういえばSBIもHYPER空売りってのが来年に始まる見たい、
松井証券のプレミアム空売り、カブドットコムの売り短など売りもたくさんの銘柄が対象になってきたので
売りシステムをこの機会に力入れてみようかな~、
複数の証券会社を使えば対象増えるけど、難点と言ったら資産分けないといけない事かな。
分析 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年報告

2014年12月31日
今年の結果報告になります。

収支は-123792円と残念ながらマイナスです。。。

ただ、スリッページシステムを殆ど外し色々改良したので来年から期待してます。

2015年のシステム紹介です。

2015.jpg

いつもの武将名にしてますが、2015年からは真田家、徳川家の武将達が追加されました。

徳川家は1銘柄の出来高を大幅に上げており機能すれば、そのまま仕掛け金あげるのが容易なシステムに
なっているので機能して欲しいところです。
他は何といっても売りシステムが心配事です。
月(年)間成績 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年 12月トレード結果

2014年12月31日
12月分の利益は+126624円です

取り敢えずプラスなら良いか、今のシステムではこんなものかな

12月良かったシステム

1、新納忠元
2、石田三成
3、直江兼続、島左近

12月悪かったシステム
1、黒田官兵衛
2、柿崎景家

システム結果より良かった~、でも何でだろう?時間ある時にゆっくり確認出来ればな
月(年)間成績 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/30取引

2014年12月30日
本日+25000円

年末だから色々裁量で手仕舞いしたが失敗、、

そういえば、昨日気になったBPカストロール
見てみたら今日も1億程の板があった。
しかし、大量の売り板が全て買われその後反発
裁量で入ろうか迷ったが余計な事しないように!
と思いやめました、、

後で2014報告予定
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/29取引

2014年12月29日
本日-1000円

殆ど動かないと言うか、仕掛け銘柄が少ないです。

今日午後一で結構な売り入りましたね〜
その後は多少戻りましたが。

指値で待ってたBPカストロールに
億以上の板があって上が重そうでしたが何でしょうか?

結局それでも指値までは下がらず
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/26取引

2014年12月26日
本日+3000円

久しぶりに強制持ち越しきた、、
引けで売れなかった〜
強制持ち越し良いイメージがないから心配。

今日は新興上げたのにいまひとつ•••
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/25取引

2014年12月25日
本日+50000円

いやー、プラスだったから良かった。
ようやく12月第二週のマイナス分戻せた〜

余談で今日朝いきなりイザナミ公式の自動発注ファイルから注文出来なくて焦った。
おそらくカブドットコムのマクロエラーからおかしくなった様子。

事前に寄り指値の自動発注作ってあったから、
それ元に5分で通常の指値注文の作れたから良かったよ!

これからは全て自作の自動発注ファイルで運用してきます。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/24取引

2014年12月25日
本日-5000

そろそろ今年も終わりですね

ブログ徘徊してると
今年は終わりって人もちらほらいますね〜

そろそろ年越しどうするか検討しないとな
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/22取引

2014年12月23日
そういえば、22日報告まだでした。

+12000です。

2015に向けて進んでますが、そう言えば前場後場システムも作ってないし
出来るか分からないけどIRシステムも作りたいし
引け仕掛けも再度検討したいし、やる事が沢山あるな〜
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

自動取引化12

2014年12月22日
現在売りシステムの自動注文をカブドットコムへの注文を作成してましたが、
またまた、問題にぶつかりました。

最大の問題が1ページにhtmlのソースが3つあると言う事です。
何を言ってるのか分からないかもしれませんが、簡単に言うと右クリックした場所でソース情報が違うと言う事です。

VBAからのIE操作は試してみたら3番目のhtmlソース情報からの操作が出来ませんでした。
恐らくCTRL+Uで表示されるソースしか操作出来ないか?

しょうが無いので別の方法を考えます。

イザナミ公式の発注Excelファイルは携帯電話用Webページから注文してましたね。
(Verが古いかもしれませんが現在html情報が変更され注文出来ません)

1つの方法は携帯Webから注文でしたが、取り合えず複数htmlソースのページを通らないで
注文画面まで行けるルートがありましたのでそちらから進んでます。

また、次の問題としてプルダウンメニューの選択で手こずってました、
単純にそれまではname情報で動いていたので、同じくname駄目だったが一つ(参照するgetElementsByNameの方を変えてなかった)
SelectedIndex =で何とかいけないかやったが駄目、Valueで進めました。

他には制度信用・一般信用エラー時両選択、システム事の注文方法変更など作りました。

翌日寄り使う売りシステムは寄り注文VBAのほうに入れる予定。

他イザナミ公式ファイルで出来ない寄り指値システムも証券会社は違いますが
作成した方に入れる予定です。(公式ファイルやめて全て移行予定)

VBA良く知ってる人から見たら簡単なことかもしれませんが、
一つ一つ進めて行くつもりです~
分析 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年システム

2014年12月21日
イザナミ上での2015年システムが粗完成しました。

現在のシステムから追加予定なのが
押し目・当日始値・新興順張り・東証1部順張り・売りブレイク・売り逆張り・売りデイ
と7システムを追加予定です。
(全体とのかね合わせも粗終わり)

戦略内容としては逆張り×2、順張り×2、売り×3とバランスそろえました!

いや、2014年10月29日記事で順張り(ブレイク)やめた!と書きましたが、
夢諦めず再度挑戦、失敗は成功の本と言うことで再度取り入れました、
30分60分ブレイクも考えましたが期待値よりスリッページが大きいんじゃないかと思い通常のシステムにしました。

今回のは新興が1%、東証1部が0.5%のスリッページを基本に考えて作成しています。
また、持ち越すと島や蜂須賀と被るため当日手仕舞いを基本としてます。
(本来は引けまで持つのですが、損切りを自動化で検討中)

そして何といっても何人の人が断念している売りシステムの導入です。
昔のシステムを整理してると2011年12月02日頃から使っていた売りシステムが何と2012年以外2013・2014と
利益を上げていたのが分かりました。
まあ、正確には売り禁止とかあるかもしれませんので何ともいえませんが、
少し調整し再度売りシステムの導入となりました。

売りシステム
※売りシステム全ての合計表示となってます

翌日ギャップ率(当日始値利用)を使ってないシステムはもう稼動出来ますが、
今現在は当日始値利用システムの自動注文VBAを作成中です。

システム紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)

IPO抽選全滅

2014年12月19日
いや~、甘くないとは分かっていたが
大して注目されていないIPOまで全て全滅だとは・・・

一様SBIで申し込める分は全て申し込んだんだが全滅でした~
IPO初値後数日辺りは情報無い為システムトレードはやりませんが
結構最初は出来高&動きあってデイの人は触ってる人多いんだよな。。
分析 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/19取引

2014年12月19日
本日+25000円

って日経どこまでもどすんだよっ!

ついていけないな~、日経戻るも資産は元に戻らず・・

株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/18取引

2014年12月18日
本日+55000円

さて、今年もあと僅かです!

今は来年導入するシステムを作成してます〜
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

信じるしかない・・・

2014年12月17日
いつかは武将達(システム)も潰えると分かっているが
今はまだ頑張ってくれると信じたい・・

今日は+25000円

石田三成&島左近コンビが活躍、他いつもの上杉家臣達。。。。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

我敗れたりっっっっっ!!!

2014年12月16日
遂に10万オーバーのマイナス喰らった~

取り合えず今日は-12万。。。

今日は直江・柿崎・黒田・島・新納辺りが戦いを挑んだけれど全員全ての戦で敗走・・・

ぼこぼこにやられました
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

やられたか・・・・・

2014年12月16日
強制持ち越しされたリバエレが-20%以上と叩きのめされました。

他も軒並みマイナス

・・・・辛い。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/15取引

2014年12月15日
本日-30000円

しかも!STOP安張り付き銘柄保有中・・・

12月結構厳しい相場になるのか?
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/12取引

2014年12月12日
今日はめずらしく取引はありませんでした+-0です

そろそろ来年に向けたシステム検証始めようかな~

売りシステムが出来れば良いんだが。。。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/11取引

2014年12月11日
本日+45000円

このままゆっくりゆっくり気にならない程度の
プラスを積み重ねて行きたい!

しかし、裁量手仕舞いでシステムから-9000円
分足の誤作動で-3000と無駄な損を計上してしまった、、、
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/10取引

2014年12月11日
本日+45000円です。

主な活躍システムは
上杉家直江兼続、毛利家吉川元春、島津家新納元忠
の三武将です。

日経が落ちてきましたね〜
そろそろ大幅調整入るかな?
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

敗走…

2014年12月10日
12/09取引ですが-65000円と色々やられました。

ケアネットの合戦

ケアネットに上杉三銃士が挑みました
上条政繁が先に戦っていたのですが旗色が悪くなり
直江兼続、柿崎景家と援軍を派遣。

直江の後軍が一矢報いるも、三人もろとも良いとこが全く無く
壊滅状態で敗走、、

他には分足システムでMCJで大負け喰らい、
黒田官兵衛でもMCJ約定しSTOPで強制持ち越しです〜
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/8取引

2014年12月08日
く、、やられた、、

本日-67000円

ちょっと新興弱くなってきたのか?

そして何故か仕掛けるはずの銘柄が仕掛けてなかった、、
ただ、仕掛けてもマイナスだったから良かったけど

自動化辺りでまた何かあったかなぁ〜
株取引 | コメント(1) | トラックバック(0)

自動取引化12

2014年12月06日
取り合えず前回からと言うことで、注文取り消しは暫定的に完成!?

かなり雑です、信用買以外はキャンセル見送るスタンスになっているので
現物買注文がキャンセルされません。

しかもしかも、取消を50回繰り返すようにしているため、最後はエラーで終了と見栄えが最悪です。

なぜ大体動けば良い程度しかしてないかと言うと、次につなげる引け仕掛け注文戦略が中々出来ないからです。。。

1つ出来てはいるのですが当日の上げ幅率ランキングを使い、SBIにあると思っていたがSBIは上げ幅ランキングで
率ではありませんでしたので他の方法で検討中です。

それと、webページが開く前に進んでしまう問題でしたが

1つはSendKeys "{enter}"を使っていたのが原因(imgクリックで手こずったので手を抜いた)でエラーが出ていたので
調べてimageボタンクリックに変更しました。

もう1つが全くわけが分かりません
以前はobjIE.document.all("●●●●").Clickで対応して動いていたのですが
(●●●●はボタンのIDで全体で1つしかなく以前は動いていた)
急にエラーで全てのVBAで動かなかったです。。

しかたなくこちらもaタグの●番目をクリックで対応しています。

ちなみにhtmlソースが
li id="●●●●" class="△△"

a href="https://■■■■"○○○○/a

/li
となっています。<>は表示出来ないため省いてます
分析 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/4,5取引

2014年12月05日
4,5日の2日で-5500円です。

余り動かないですが、それもまた必要なものと割り切ります。

慌てずゆっくり確実に行って欲しいです!
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/03取引

2014年12月03日
本日+30000円

今日も無事にプラスで終われた~
コツコツだけどプラスなら文句なし!

ただ、自動化予約しておいたのに動いてなかった。。。

たぶんweb処理関係だと思うけど・・PC自動shutdownで分からなかった・・

時間あった時に調整します。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/02取引

2014年12月02日
本日+15000円

ちょっとずつですがマイナスを返済しています。

明日予定があって忙しいので、自動化便りになります、、

たま~にまだWeb読み込みでエラーでますが旨く処理してくれればいいなぁ
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/12/01取引

2014年12月01日
本日+60000円です。

今年の年初から-190000円となっておりますが、
持ち越し銘柄がちょこちょこSTOP安つけてたので明日不安、、、

順調にマイナスを減らして欲しい所です。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |