12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

うぎゃあああぁぁぁ

2014年01月31日
やられた~、DD60万突破~~!!!

1月からロット上げてビビッて少しロット下げたけどそれでもこれだけやられた!

痛すぎる~、システムも後10万程下げたらDD突破してしまう~

来月どうなるか。。。
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/01/31裁量

2014年01月31日
・銘柄選択資金追加

・分足順張り

・分足逆張り
-1400
1350
-700
800
200
-500

計:-250
裁量 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/01/30裁量

2014年01月30日
・銘柄選択資金追加

・分足順張り
-7000

・分足逆張り
1600
裁量 | コメント(0) | トラックバック(0)

また、滑り、、

2014年01月30日
またまた滑りました!

でも今度は手仕舞いの方です!
データHRで前日値割ったら成売りだったんですが、
6.5%程滑りました、、

仕掛けで滑って、手仕舞いで滑ってじゃ
どうしようもないですね💦
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/01/29裁量

2014年01月29日
・銘柄選択資金追加

・分足順張り
2000

・分足逆張り
500
裁量 | コメント(0) | トラックバック(0)

メモ2

2014年01月29日
デイ基本なし1_A5-75
分析 | コメント(0) | トラックバック(0)

危険信号!

2014年01月28日
まずいです!

ドローダウンが50万行ってしまいました!
もう少し様子して考えます。
反省 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/01/27の裁量

2014年01月27日
・銘柄選択資金追加

・分足順張り
5300

・分足逆張り
700
700
0
2200

計:3100
裁量 | コメント(0) | トラックバック(0)

memo2

2014年01月26日
memoです

デイ基本なし

デイ基本なし1
システム紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)

大痛手、、

2014年01月25日
一気に喰らいました-35万

ロット上げたらこうかよ!

最悪〜、持ち越しちょとですがCFD15000
切ってるし辛い相場が続くかな、、

これから厳しくなるであろう相場で
お試し裁量でプラスに出来るかがポイントかな

出来たら運用に入れようっと
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/01/24裁量

2014年01月24日
・銘柄選択資金追加
-5200

・分足順張り
3900

・分足逆張り
裁量 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/01/22の裁量

2014年01月22日
・銘柄選択資金追加

3440
-400
-6700
-7910
18200


計:6630
裁量 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/01/21裁量

2014年01月21日
•銘柄選択資金追加
-2110
-21620
800
6600

計:-16330
裁量 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014運用システム

2014年01月21日
2014年運用するシステムが完成しました。

※運用資産は2012年08月29日の記事で書きましたが多く設定して数十%だけ使用します。

2014.jpg

変更点はスリッページ対策としてメインシステム全て最低売買代金を倍にし、
そしてそれ以下の売買代金銘柄でしかけ金額が少ない低売買代金システムを作成し合算しました。

また、運用損益最低年/最大DD年=10↑を超えてるので目標値に達してホッとしてます。
(資産が増えた時のシステムも作成しました)

しかし!下をご覧下さい。

2014_1.jpg

非常に成績が悪くなっております、、、
手数料の項目を見てもらうと分かるのですが、スリッページ+手数料を考えて1%の負荷をかけています。

一様売買代金上げて対策はしましたが、2014年01月17日記事であった通り5億以上の売買代金があっても、
結構すべる時はすべるので覚悟した方がよさそうです。
また、他の対策として保有日数を上げて期待値を上げようとしましたが、
持ち越すとどうもDDが増えてしまうのと仕掛け資金が足りなくなる可能性もありますので程ほどにしてます。

実際の運用はこれ位は想定しないといけないかもしれません。
システム紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014/1/20の裁量

2014年01月20日
ちょっとメモ程度に裁量したデータを取って行こうかなと思います。
月間報告は裁量も入れた報告になりますので分ける為に記載します。

・銘柄選択資金追加

+16300
+21000
+11800
-7820

計:41280

※税別手数料有り
裁量 | コメント(0) | トラックバック(0)

また、滑り、、

2014年01月17日
またまた滑りやがった!

今度はドリームバイザーで8.5%!!!

成買い辞めるか、、、
どっちも直近3日売買代金平均5億近くなんだけどな〜
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

スベった〜

2014年01月17日
ネットプライススベった〜
7%も滑りやがった!

ただそれだけ、、
株取引 | コメント(0) | トラックバック(0)

テクニカル×ファンダメンタル

2014年01月16日
ふと気になった事を記載します。

今はシステムでトレードしているので、
チャートを元にしたテクニカルのみでやってるのですが、
高騰が続くのは結構イベントがあった銘柄が多いか?と感じて来ました、、

理由ある上昇は安心して乗れる気がします。

シストレじゃ検証が難しい箇所なので
裁量でロット少なめで試して見ようかな〜
分析 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年まとめ

2014年01月16日
ちょっと遅いですが2013年の結果を下記に載せます。

■2013年度結果
※11月、12月以外は手数料、税金が含まれていません

1 月 合計+438276、勝率53.8%、トレード数39
2 月 合計+174200、勝率42.8%、トレード数21
3 月 合計+512390、勝率71.4%、トレード数35
4 月 合計+277380、勝率66.6%、トレード数27
5 月 合計-298000、勝率38.2%、トレード数34
6 月 合計-501040、勝率29.8%、トレード数67
7 月 合計+679160、勝率50.0%、トレード数164
8 月 合計-12470、 勝率36.0%、トレード数151
9 月 合計+1342000、勝率51.49%、トレード数268
10月 合計-172250、勝率42.4%、トレード数271
11月 合計+336843、勝率43.8%、トレード数194
12月 合計+542331、勝率43.1%、トレード数169

①取引数
こうして見ると取引数が7月から大幅アップしさらに9月でも格段と増えたが11、12月と少し抑えた

②月勝率
8/12で66.6%とちょっと微妙?逆指値メインだからシステム通りいかないのでこんなものかな~
5月、8月辺りで勝ててたらな、、

③トレード勝率
6月の29.8%が最低値、3月の71.4%が最高値、トレード増やしてからは50%行きづらくなり考えるポイントか。

・全体を通して

ハッキリ言って今までに比べれば比較にならないプラスですが全然納得出来ません!!!
1~4月で閲覧しているブログの皆んなガンガン稼いで居る時に
スマホなど遊んで少ししか取れなかったのがショック、後の祭りです。。

トレード数にキッチリ出てしまいましたね、、悔やんでもどうにもならないので
2014年はゲームなどで遊んでないでブログ徘徊したりチャートノックしたり頑張りま~す!
分析 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年12月のトレード結果&2013年統括

2014年01月15日
2013年12月のトレード結果です。

実際トレードした結果で
今回は手数料&税金が入った表示になってます。

買い
1837
-20219
-15828
-727
-8226
41774
-10428
17192
-1177
-18038
-5026
-4533
-7231
11803
-35357
13745
64748
8175
-214
-21227
-35025
-65631
6773
-9726
-9825
-2219
-13063
-3658
-38310
-33911
-110726
-1747
-872
-1031
-46436
-9422
88974
3280
78447
-774
-775
-775
157592
-12526
-4724
94372
-12828
-7228
2886
-7450
39649
-6358
-18167
17275
-20224
5774
76
-29026
15372
16779
33784
-7875
-8076
-3837
-3736
-9218
6287
12775
6289
57082
25142
74446
16874
15943
-6481
-11345
-2826
-226
-1920
-4626
2185
12085
-5625
-6226
6985
-12524
-20724
-1423
-12224
2784
42150
-29857
23770
-36604
-12851
-39755
26488
827
-2924
1651
-26296
11775
-19726
-17826
-15104
-37809
-39302
-8144
-15524
-2625
-2223
4873
179
-18225
1013
12484
14173
-14024
-2412
-8391
16653
-10355
15502
16311
-13825
18384
-2226
-227
-27228
-10725
-20968
-6656
6970
6970
31348
3484
6088
-4246
3444
19553
6753
-5029
17149
-233
-232
12548
-15239
11559
-41457
-25747
62744
4549
-7237
6353
135244
140216
38725
28229
------------------
-12920
3480
-3520
11670
46280
12480
39270
53870
-10520
-520
6270


買い合計+542331:勝率43.1%:トレード数169(往復)

いや~、低い!低い!勝率が低い!
でもスリッページで開いてる分システムよりは断然勝率低くなるか・・・

2013年度の合計利益は3318820円になりました。
月(年)間成績 | コメント(0) | トラックバック(0)

スリッページ対策

2014年01月04日
スリッページの対策を考えていたのですが
やっぱりどうしても避けられないなぁ、と感じたのは
売買代金の底上げです!

最低売買代金を倍にして、システムを作成します。
分析 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |